「アラート検知時のみ」設定のmicroSDカードへのローカル録画について

「アラート検知時のみ」設定のmicroSDカードへのローカル録画で運用すると、アラート発生時以外の時間も録画しているようです。どのような仕様となっているかわかる方教えてください。
感覚的なことですが、検出エリアの設定が効いてなく、画面全体を検知しているように思います。
(microSDカードの中を直接見たわけではなくNASへ転送されたもののことです)

yssgさん
はじめまして。
toshizouです。
私も同じ事象になっています。
F/W 4.33.2.60
なので、当面「録画およびストレージ管理」で
Micro SDカードへのローカル録画はオフっています。
ほとんどずーっと録画されていて、NASが一杯になるので。

同じく最新ファームでSDカードに常時録画されているようです。
4台運用の内3台がこの状態で残り1台はSDにアクセス出来ない現象が頻発しています。
1つ前のファームでも常時録画になる不具合があったのでサポートに報告しましたが今回のファームでも改善されてませんね。
ただし最初は正常にアラート検出時のみ録画されていたように思うので何かがトリガーになっているような気がします。

「アラート検知時のみ」設定をしていても、常時録画になっているということでお間違いございませんでしょうか。
その場合、ご指摘の問題をこちらでも調査させていただきたいと思います。
お手数ですが、調査にアプリのログが必要になる為、
ATOMアプリの【アカウント】―【ヘルプとサポート】より、
フィードバックログのご共有をお願いします。

※以下のコミュニティ投稿リンクを、問い合わせ本文にコピペの上
ご連絡くださいますようお願いいたします。
https://community.atomtech.co.jp/t/topic/965

私の場合、常時録画ではありません。ただし検出イベントの回数に比べ回数が多くなっています。
例えば、本日の例ですがイベントは13:34の次は、16:07でしたが、nasにはそれ以外に14:17,14:19,15:00,15:52の録画が有りました。検出エリアを絞っているのがnas録画には効いていない
ような気がします。

私の場合ですが、検出イベントにも検出エリア以外のモーション検知や人体検知がメッセージセンター(AWSサーバー)に保存されます。録画モードはモーション検知時のみの設定で、SDカードやNASには連続録画と同等の状況です。

映像をもう一度確かめると、連続録画しているように見えますが、原因は「検知エリア」外のものも録画しているようです。
なので、監視場所次第で、人の往来等動きが始終ある場合は結果として連続録画となるようです。
サポートよろしく。

ATOM社ご担当者様
設定における
①検出設定
②録画およびストレージ管理
この2つの設定は全く別の設定なのでしょうか?
というのも、①での検出映像はまさに検出エリアが効いているようです。
他方、②での検出映像を見ると、全画面でのモーション検知を対象にしていると考えざるを得ない結果となっています。
①と②は全く別の開発によるものと思わざるを得ないのですが。違うでしょうか?

これくらいは、仕様上の話なので、即答できますよね。

内部仕様をコミュニティで公開するなんて通常ありえ無いので、
フィードバックログを送るほうが早いんじゃないですかね

同じ事象でも同じ不具合とは限らないので、ログから同件判定しないと何も言えないでしょうし
「コミュニティ」に専門のサポート担当が都度降臨して事細かに説明するほど、
企業体力があるように思えません。値段相応でしょ

3000円の製品のサポートで定期的にログくださいって降りてきてる分、まだよいほうだと思いますが

lightsquallさま
お世話になります。ご助言痛み入ります。
ログは大分前に送付しており、ノーレスなのでこのような書き込みをしております。内部資料を開示しろとは書いておりません。
不快な思いをさせてしまいましたらご容赦のほどを。
但し、定価が幾らであろうとも、このような掲示板をご用意頂いて居られるわけですから、無理難題の要求であれば、その旨をお書きになればよろしいだけと思いますが。いかがでしょうか。
既読無視は理解を得られないですし、大人気ないかと思います。

SDカードへ保存するローカル録画は、全ての時間帯で全画面検出であり、
「アラート検知時」または「連続録画」のどちらかの適用のみとなります。
toshizou様が仰る通り、①検出設定と②録画およびストレージ管理の設定は別の設定となります。

ATOM_Nishio様
お世話になっております。
ご回答有難うございました。了解致しました。
これでやっとモヤモヤが無くなりました。
感謝です。
今後とも宜しくお願い申し上げます

つい最近のファームにアップデートしたところ、ご説明通りの動作に変わったようです。
個人的には以前の動作(SDカードへの記録も領域設定エリアが対象)の方がしっくり来ていたのと、SDカードの寿命を考えると以前の動作の方が良いように思えます。
アラートとSDカードへの記録を同じ検知エリアにする、もしくは、個別に設定できるような仕様にしていただけると助かります。
ご検討のほどよろしくお願いします。

「いいね!」 1