SDカードへの録画時間とフォーマットについて

こんにちは。
SDカードへ録画していますが、次の2点を解決したくてトピックを作成しました。
どなたかご助力と回答をお願いします。

(1)SDカードへの録画時間について

多少の数字の違いはあると認識していますが、最も解像度の低い状態で録画しても、32GBのカードが100時間程度で埋まってしまいます。360Pの録画設定で表示は10KB/s前後の表示ですが、仮に2倍の20KB/sだとしても466時間程度は録画できるかと思います。実際、初回の納品時からしばらくはこれに近い時間まで録画できていた様な記憶があります。設置場所を変更したりしていますが、Wi-Fi環境とSDカードヘの録画に関係性があったりするでしょうか?何か原因が思い当たる方はご教示ください。

(2)SDカードをフォーマットしても残りの容量が32GBにならない。

添付画像の通り、フォーマットしても28.83Gの表示になります。知識がなくて恐縮ですが、これが標準なのか、そうではなくSDカードかカメラの不具合なのか判断できません。こちらもお願いします。

(1)と(2)から、もしかしたらSDカードの劣化などが原因で起こっているのかなと素人ながら思っていますので、その可能性があるようであればSDカードの購入を考えています。

以上、よろしくお願いいたします。 :bowing_man:t2:


32GBのSDメモリーカードの容量は、表示の方法による他システムが使う領域等があることもあり28〜29GBを示していれば正常だと思いますよ。
私のカメラも同じような数値です。

1920X1080で記録した容量は1分間あたり7.4〜7.6MBです。単純計算で7.5MBX60分=450MBです。24時間にすると10,800MBで28GBでは3日分もないと思います。
niwataさまのお使いの画質の動画のサイズはわかりませんのでSDメモリーカードでの1分間のファイルのサイズを調べて計算されたらいかがでしょうか。

私も1素人ユーザーですので、詳しい方のさらなるサポートをお願いします。

SDカードの容量について、一つはパッケージの容量は基数が10であることが原因です。
つまり、1KB=10^3(10の3乗)=1000バイト、1MB=10^6=1000KB、1GB=10^9=1000MBで計算されています。
なので、32GBということは、32,000,000,000バイトです。

しかし、コンピュータは2進数の世界で動いています。
つまり、容量を計算するときは基数を2にして、
1KB=2^10バイト=1024バイトで計算します。
1MBであれば、2^20バイト、1GBであれば2^30バイトです。
ですので、パッケージで32GBということは、コンピュータ的には
32×1000×1000×1000÷1024÷1024÷1024=約29.80GB
となります。

この2を基数とした容量のことをGB(ギガバイト)ではなく、
GiB(ギビバイト)と表記することもあります。
つまり、32GB=約29.80GiBです。

ここに、フォーマットする際のオーバーヘッドが乗ってきます。
ですので、32GBとパッケージされているSDカードの実効容量が29GiB程度というのは、ごく普通の状態です。
そこは安心しても大丈夫だと思います。

「いいね!」 1

回答いただきありがとうございます。

どうやら根本的な部分を思い違いしていた様で助かりました。

過去の録画時間との相違は、録画していた要素が原因かなと思います。

以前はほとんど情報に変化のない場所での録画、現在は頻繁に変化が起こる場所での録画なので。

長期間の録画を行いたいのでNASへの保存を検討してみます。

ありがとうございました。

ご回答いただきありがとうございます。

よく理解できました。

同じ様な言葉や単位でも違うものなんですね。

勉強になりました。ありがとうございます。