他の書き込みでも散見されるファームウェア4.33.6.3について,サポートの見解を伺い,対応の検討をお願いします。
当方,上記ファームウェアとAndroid8+版アプリ1.3.22でATOM Camを運用しています。
上記ファームウェアはAndroid8+版アプリ1.3.3(2020/05/06)を導入した際に,アプリが促すままにファームウェアを更新したものですが,サポートwebでのファームウエア更新履歴では「4.33.6.3」が掲出されておらず,正規リリースのストリームにはないのかとも考えられるところです。
他スレッドの書き込みを拝見すると,現在アプリで実装が進んでいる機能が正常動作しないようです。当方環境でも,カメラの再セットアップを行ったものの,NAS(Synology DS918+)への接続及びモーション検知の検出エリア設定がアプリからできない状況が継続しています。
ファームウェアを別バージョンにすれば解決するのでしょうが,別ファームへの書き戻しで文鎮化した方もおられるとの書き込みもあり,ユーザー側でなんとかするというのは危険(又は,ユーザー側の責任で何とかできる話ではない)とも感じています。
上記ファームを導入された方がどの程度おられるかは判然としませんが,サポートにおかれて安全な対応策を御提示いただけないでしょうか。お願いいたします。
「いいね!」 1
ATOM アプリテスト版リリース(ファームウェア:4.33.1.203 iOS版:1.3.63 Android版: 1.3.23)のトピックにてファームダウン作業で1台文鎮化させてしまったと書き込んだ者です。
結果から申しますと残りの2台は問題なくファームダウン出来、その後のアップデート通知により無事4.33.1.203にアップデート出来ました。
アップデートにより検出エリアの選択も元通り出来るようになりました。
文鎮化した個体は内部確認の為、完全に分解してしまったので後日もう一度トライしてみようと思います。
取急ぎご報告まで。
上記書き込みの訂正です。
ファームウェア4.33.1.203でも検出エリア設定の不具合は解消されていませんでした。
アプリ側でオフにした状態で設定出来ていたので早合点していました。
これで稼働中の残り2台がフルスクリーン検出固定になってしまい当方の使用環境では通知の嵐で使い物になりません。
ファームは148まで遡って試しましたが困りましたねぇw
ファーム4.33.6.3はサポートから未だ何もアナウンスがありませんがちょっとお粗末ですね。
アプリが原因なんですかねぇ…
b2satellites 様
「ATOM アプリテスト版リリース(ファームウェア:4.33.1.203 iOS版:1.3.63 Android版: 1.3.23) 」トピックでの貴兄書き込みに触発されて,このスレッド立ち上げさせていただいたところです。同スレッドには,詳細不明ですが文鎮化してしまった方が他にもおられるようで,この製品,ファームウェアアップデートは鬼門なのかと思えてきました。
当方がこのスレッドを起こした趣旨は,過去のアプリにより提供された「4.33.6.3」について,当該ファームウェアはどういうものであり,現状最新のアプリのどの機能まで対応するものなのか,そして,現在もアップデートが続く正規のストリームラインに乗せるための安全な方法はなにか,それを公式サポートとして明示してもらい,本来期待されている性能を発揮できるようにしたいというところにあります。
上記視点から,公式サポートの御対応を期待するところです。
ただ,貴兄を始めとして不具合が出ておられるとの書き込みを拝するに,現状で発生している問題が複数の位相のどこに起因するものか切り分けが難しいと感じます。
サポートも次から次に新機能を投入いただくのはありがたいのですが,少なくとも(1) ファームウエア更新のストリームとは外れていると思われる「4.33.6.3」を正規の最新ファームへ書き戻す方法(それに付随して,文鎮化させた場合の対応方法),(2) 最新アプリでも発生していると思われる検出エリア設定の正常化方法,(3) NAS接続の不具合の対応方法,これらの発生原因なり対応策を,ファームウェアレベルなのか,アプリケーションレベルなのか,環境依存なのか,その切り分けを意識した技術情報や対応策の提示をいただくのが先決だと思います。
製品の着想,基本性能,価格は大変素晴らしく,発展性もあると思うだけに,ちょっと残念な気分もします。
追記です。
サポートのページには,アプリから不具合申告することとの旨の記載があるため,上記についてアプリから不具合申告してみたのですけど,送信されているのかどうか,画面遷移だけでは良くわからないのですよ(苦笑)
それと,サポートのページの「ATOMアプリアップデート情報」を今見てみたら,以前は明示されていたファームウェア「4.33.6.3」がいつの間にか消えている。いったいどうなっているのか(苦笑)
「いいね!」 1
TERRIER様
本日サポートより回答があり現時点では問題の発見には至らなかったとのことでした。
SDカードにてログを再取得して自分なりに検証した結果内容を合わせて再報告しています。
検証内容はテストプログラムを解除して正式リリース版も試しています。
ファームは 4.33.1.192 4.33.1.148 4.33.1.102(昨日届いた工場出荷状態のファーム) とテスト版 4.33.6.3
Androidアプリは1.3.22とテスト版1.3.23
それぞれの組み合わせを全て試しましたが検出範囲設定の不具合は解消されませんでした。
一度でもフルスクリーン検出にすれば二度とエリア検出には戻せません。
恐らくですが同様の不具合報告が少ないのは
・androidアプリ固有の不具合でiOSでは起こっていない。
・エリア検出設定は設置時以降は頻繁に設定することもなくカメラを移動させるとか新規導入時でなければ気付かない。
・そもそもフルスクリーン検出にしている人が少ない。
自分の環境が原因かと思ったりもしたが、昨日買って箱出しの物に正式版のアプリとファームを使って駄目なのではお手上げです。
まあこれだけはどうしようもないので【テスト版ではなく一般のライトユーザーが使う致命的な不具合があってはならない】正式版の更新を待ちます。
b2satellitesさま
検証お疲れ様です。
読めば読むほど触れなくなります。。。
皆様
テストお疲れさまです。
毎日、板を参考にさせて頂いております。
皆様のご報告を見るにつけ、これは製品と呼べるレベルではなく
購入者の自己責任(事故責任?)任せにしているテスト体制と
認識せざるを得ないと感じます。
(最低でもβ版にしてからテストしていただける外部ユーザーにテスト用機器
を提供することが通例だと思いますが、これではα版より酷い出来です)
先人のリスクでは済まされませんね。
何も解決策が見つかりませんが、感じたままを書きました。
「いいね!」 1
ご不便、ご面倒をお掛けしてしまい申し訳ございません。
ご質問いただきましたファームウェアバージョン(4.33.6.3)につきましては、AIによる犬や猫の検出機能のテストを行うためのバージョンで、本来は社内技術用のテストバージョンだったのですが、誤って一般テスト用のバージョンとして公開してしまった為、現在はアップしておりません。
こちらの不手際で困惑させてしまい大変失礼いたしました。
現在は犬・猫の検出機能と人体検出機能は共存できない為、別バージョンにてそれぞれ作成しております。
また、最新のテスト版にアップデートする方法につきましては、microSDカードをご利用いただき、一旦最新のファームウェア(バージョン入れる)にダウングレードの上、再度お試しいただけないでしょうか。
4.33.6.3を適用した人は手動でダウングレードしない限りは、ファームをアップデートできないということでしょうか?
最新ファームのバージョン名を4.33.6.4とかにして公開予定はないということでしょうか?
ベータテストに参加したのが悪いので仕方ないですよね。
自己責任です。
「いいね!」 1
atom_community 御担当者様
御多忙のところ大変恐縮です。
ファームウェア4.33.6.3は,貴社社内テスト用のものを「誤って」公開したとのこと。当該ファームは,本来はβ版としてユーザーテストに供するようなものではなかったとの御趣旨と伺っておきます。
しかしながら,誤公開の点はおくとしても,当該ファームを導入した場合には,アプリによる自動バージョンアップができないようですので,早急にこの泥沼から抜け出したいところ。
また、最新のテスト版にアップデートする方法につきましては、microSDカードをご利用いただき、一旦最新のファームウェア(バージョン入れる)にダウングレードの上、再度お試しいただけないでしょうか。
上記につき,試すのはやぶさかではないが,文鎮化するのも面倒です。そこで,当方の当初書き込みでも提起したとおり,ダウングレードする正しい方法を御教示ください(貴社web上の資源へのリンクを提示いただくなどでも結構です。)。
当方は,この更問に対する御教示をいただきましたら,御指示の方法を試行してみますが,コミュニティでは,既に文鎮化してしまった方もおられるように見受けられます。万一,ファームウェアの書き戻しで文鎮化した場合の復旧策もあわせてお示しいただければ,他の方にも参考になるかと存じます。
当方の手もとにあるATOM Camも,貴社想定の性能を発揮できるようにしたいと切望しております。引き続き御対応賜りたく存じます。
271man
11
noguchisan さま
[最新ファームのバージョン名を4.33.6.4とかにして公開予定はないということでしょうか?]
私もそう思います。危険?を犯してバージョンダウンするのはちょっと勘弁してという感じですね。
4.33.1.203が本来のバージョン名なら4.33.6.4にリネームして同じところに置いてくれるだけでいいように思えますね。
サポートさん。是非よろしくお願いします。
基本、このカメラはライトユーザー向けの製品だとおもうのです。
掲示板の内容見ていると、いろんな方のいろんな期待がこの製品にあると思います。
私もそういう思いで本製品を購入しました。
nasやonvifが対応予定であって、対応していなかったのは、購入前によく確認すべきだったとおもい、失敗したなとおもっています。
ファームウェア4.33.6.3についても認知、告知するのに一週間かかるわけですから、ベータ版を使うのは大半の人は参加すべきではないと思います。
正式版についても、過去の事例を考えるとすぐには適用しないことをおすすめします。
128gのSDカードで約2週間データが保存できることも確認しておりますので、
大半の人は4.33.1.70か4.33.1.142あたりからアップデートしないほうが良いと思います。
と、個人的に思いました。
βテストプログラムに参加する以上、何事も自己責任となるわけですが
件のファームが誤配信された社内用だと聞いて合点がいきました。
もう少し早く知らせて欲しかったですね。
話は変わりますが検知範囲設定の不具合が解消されました。
androidアプリ1.3.16を使うことによりファームがどのバージョンであろうと設定が有効になりました。
AI人体検知を実装したタイミング(アプリバージョン1.3.22とβ1.3.23)で不具合が起こり始めたのではないかと推測しています。
2台のスマホで繰り返し検証したのでアプリが原因なのは間違いないと思います。
noguchisan 様
現状を見ると,御指摘のとおり,結果としては本製品は「ライトユーザー向け」の廉価製品といわれても仕方ないだろうと思います。貴兄の見解に当方も同意です。
当方は,本製品がクラウドファンディングに出たときから注目しており(もっとも,申し込み期限をうっかり徒過してクラファンのは買いそびれましたが。),その当時から,本製品を世に出した販社の方のコメントとかに一定共感するところもあったのは事実です。それ故,どうしても期待値が高くなっているのかもしれません。
nasやonvifは対応予定とのことでしたが,そう銘打って販売するということは,ある程度開発のめどが立っているものと考えておりました。が,実際に蓋を開けてみると,思った以上に成熟度が低かったようです。
ぽん付けで使えば足りる「ライトユーザー」で,現在の運用状況が安定しているという方は,貴兄御指摘のとおり,正式版アプリであっても軽々にアップデートせずに様子を見るというのが上策かもしれませんね。ですが,これでは,製品としてどうなのか…と思ってしまいます(苦笑
b2satellites 様
ファームウェア4.33.6.3については,当該ファームからアップデートできないとか,書き戻しを試行して文鎮化したとかの書き込みがコミュニティ上に既に出てきていたにもかかわらず,公式サポートは何ら反応しない,それで当方はおかしいぞと感じて,本スレッドを立ち上げてみたところです。
「誤配信」というのにも正直参ってしまいましたが,それよりも,上記のような放置するかのごとき対応となっていることのほうが,より遺憾に感じられ,相当に残念です。
検知範囲設定の不具合について,貴兄切り分けではファーム依存ではなく,アプリ依存の可能性が大とのこと,貴兄の取り組みに本当に敬服いたします。
原因がアプリ依存であれば,ユーザー側ではこれ以上どうしようもないので,公式サポートには安全に運用できるアプリ開発に拍車をかけていただくほかありませんね。
ご説明に不足があり申し訳ございません。ファームウェアのダウングレード方法につきましては、下記の方法でご実施ください。
1.microSDカード(32GB以下)をパソコンに挿入します。
2.下記のURLから最新版のファームウェアバージョン(4.33.1.192)をダウンロードし、解凍します。
アトムテックHP-サポート:https://www.atomtech.co.jp/support/
3.解凍フォルダ内にある「demo.bin」ファイル(ファイル名を変更しないてください)をmicroSDカードのルートディレクトリにドラッグアンドドロップでコピーします。
4.microSDカードをパソコンから取り出します。
5.ATOM Camを電源から外した状態にします。
6.microSDカードをカメラの下部に挿入します。
7.ATOM Camのセットアップボタンを押したままATOM Camに電源を差し込みます。
8.セットアップボタンを3〜6秒押し続けステータスライトが青色に点灯したらセットアップボタンから手を離します。
※このときのステータスライトの青色は通常見られるものとは異なり、青色と黄色の両方のLEDが同時にオンになっており、明るい青色に見えます。
- 3〜4分待つとカメラが再起動し、ライトのステータスが変化します。
10.完了するとステータスライトが黄色点滅
※接続待ち状態:再度初期設定してください。または青色点灯(Wi-Fi接続済状態:元の設定のまま利用できます。)します。
どうぞよろしくお願いいたします。
pon
17
使用中の4台のうち簡単にアクセスできる1台のみファームを書きかえました。
アプリは、Android 1.3.25
ファームはダウンロードした4.33.1.192
無事4.33.6.3から書き換えが済み、アプリを立ち上げると、ファームのアップデートの表示が出たので、4.33.1.203へアップデートしました。
NASは相変わらず認証通りません。
残念!
271man
18
今朝ファームの書き換えがありました。
最新のファームは4.33.1.203です。
4.33.6.3からのアップデートですが、一斉に更新では4.33.6.3が最新でアップデートできなかったですが、カメラ1台毎ではアップデートできました。
SDメモリーカードは使用していません。
「いいね!」 1
これは大変有益な情報ですね。
ありがとうございます。
これをもっと早く知ってたら1台文鎮にせず済んだかも…w
本日、Androidのテスト版1.3.26をリリース致しましたので、4.33.6.3から4.33.1.203にアップデートすることが可能となりました。
テスト版をご利用いただいているユーザー様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。