ATOMCAM(初代) androidに通知が来なくなった

プッシュ通知設定していますが、なぜか通知が来なくなりました。モーション検知設定していて、課金していないので、検知時点の静止画は正常に確認できます。設定の再確認やら、機器やスマホ、wifiルータの再起動は試しましたが、改善されず。機器のファーム、アプリのバージョンは最新です。サポートへ問い合わせ中ですが、同じ状況の方いらっしゃいますか?

サポートから、アプリの再インストールを提案されました。再インストールの経験がなく、再インストールによって何かデータが削除されないか?という不安があります。
アプリの再インストールをされた方の実績情報など、お知らせいただきたく、よろしくお願いいたします。

Android端末によっては、権限が定期的にリセットされるものがあります。また、静電力モードやバッテリーセーバーなどを有効にすると通知が来なくなる可能性は高いです。

権限の再適用が分からない場合は、アプリの削除後、再インストールをお勧めします。

再インストールすると、アルバム(モーション検知ではなく、録画から切り出した物)に保管した静止画や動画が削除されますので、前もって控えを取るのをお勧めします。

ログインすれば登録されたATOM CamやATOM Sensorが表示されますし、モーション検知の静止画(昔の12秒動画)はサーバーに保管されているため再度表示することができます。

tototakuさん

ありがとうございます。権限の再適用など、設定に関するところは自分なりに何度も再確認したつもりで、あとまだ試していないのは、再インストールだけです。
ご指摘どおり、アルバムに保管したデータをバックアップし、再インストール試してみます。
ちなみに、サポートからは、特にバックアップの件の案内はなく、「アプリを再インストールし同じアカウントにログインできれば、設定内容も変わらず、今まで通り録画もご確認いただけます」と返答が来ました。念のため、バックアップとってから、試してみます。

改めて、ありがとうございます。

「いいね!」 1

以前、ATOM を初期化してAndroidスマホから設定出来なくなって困った事が有ります。幸い1台アイホーンを持っていたのでアイホーンから設定できました。ちなみにAndroid Ver9 Iphone 8 です。
その後は正常に動作していてAndroid Iphone からも正常に動作しています。
Atom Cam2 Ver4.58.9.160 私の感想としてはATOM は Iphone を基本に作成されているのではと思っています。初期化の際ご参考に

「いいね!」 1

yoshin_i さん

情報提供ありがとうございます。
結果として、アプリの再インストールで復旧しました。ATOM本体自体は、何も手を加えてません。
tototakuさんのご指摘通り、アルバムに保管した画像は、消えました。念のため、バックアップはとってあったので、支障はありませんでした。

tototakuさん、yoshin_iさん
情報提供ありがとうございました。

「いいね!」 1