両方もちですので、情報提供いたします
iosのベータ版nas対応直後のファーム4.33.1.165
androidベータ版nas対応直後のファーム4.33.6.3
iosで1.165入れたあとandroidにて6.3への変更も問題なくできました。
iosのソフト更新が入ってなければ、iosの人とandroidの人はバージョンが違うんだと思います。
(アプリにファームが入ってますよねたぶん)
ちなみにうちのds218playでは問題なく動作しております。
両方もちですので、情報提供いたします
iosのベータ版nas対応直後のファーム4.33.1.165
androidベータ版nas対応直後のファーム4.33.6.3
iosで1.165入れたあとandroidにて6.3への変更も問題なくできました。
iosのソフト更新が入ってなければ、iosの人とandroidの人はバージョンが違うんだと思います。
(アプリにファームが入ってますよねたぶん)
ちなみにうちのds218playでは問題なく動作しております。
noguchisanさま
情報提供ありがとうございます。私はandroidを使用していますが、最新版のファームが4.33.6.3で良かったんですね。
私の場合転送が止まるという事はありましたが、どうやら正常に転送するようになったかのように見えます。
ただ、屋外設置なものでWIFIの電波状態は必ずしもいい状態ではありませんのでそれにより起きるトラブルは少なからず起きそうです。
ファーム 4.33.6.3ですが犬猫検知の通知がありましたw
動物は飼っていないのでもちろん誤検知(人の腕の部分の動き)ですが、色々やってくれてるんだなと期待してしまいます。
まだ機能してませんがダウンロードアイコンも出来ましたし自分的にはこれらを煮詰めていってくれたらもういいかなって感じです。
お安い物ですし。
私のカメラも1台が犬猫検知のアラームがありました。
昨日は46回モーションアラームの通知がありまして、そのうち2件。
今朝は8回中2買でした。
反応したものは通過する車とバイクでした。犬・猫・人間等の生物は写っていません。
人体検知は1度も経験がありませんが、犬猫検知が作動したということは機能としては働いているのでしょうね。(カメラの前に立っても検知してくれませんでしたが)
ところで誤検出のばあい「共用」するように書いてあり、共用のボタンをタップしたのですが何も起きなかったのですが、どうすればいいのでしょうね。
1.165が人体検知と表記されて
6.3が犬猫検知と表記される気がします。
6.3にしたら人体検知との表記が来なくなったと思います
これまで出来ていたNASへの転送ができなくなりました。
転送開始で操作が失敗しましたと出ます。
スマホはiPhone11pro、NASはI-O DATA LANDISKです。
ATOM CAMファームウェアは4.33.1.165です。
noguchisan さま
そうなんですね。私は人体検知を見たことがないのです。
もっとも犬猫検知も自動車やバイクを誤認してますが。
アプリテスト版とはいえ簡単なマニュアルが欲しいところですね。
再生のところにあるダウンロードもよくわからないので。
atmarkocean さま
以前honjoutomohiro さまが書いておられますが、
過去の記録にこだわらなければ、転送を止めてからSDメモリーカードのフォーマットをして、転送開始にする。
私の場合はこれで復活できましたよ。
ありがとうございます。
それを試すには、SDカードデータを一旦保存しないとだめですね。
271manさま
ダウンロードボタン謎ですね
まあ、ベータ版ですので諦めましょう
しかし、次あたりは手動でダウンロードできるようになりそうですね。
noguchisan さま
さらなる機能改善を期待しましょう。
話が変わりますが、デバイス情報にRSSIなるものが追加されたのですが、“Received Signal Strength Indicator” =受信信号強度のようです。バッファローのサイトに
「RSSI強度の目安として-30dBm~-40dBmで無線接続が安定します。
-60dBm以下は、無線接続が不安定になる場合があります。」との記載がありました。
私の場合、トラブルが起きるカメラは-63ぐらいを示していますので不安定になっても仕方がないと悟りました。
そこで中継機を検討しています。改善されるようならまたコミュニティのどこかに書き込みたいと思っています(そのうちに…ですが)。
271manさま
うちの環境も確認しました。
nas運用は風除室-55dBmでした。
転送が遅かったり止まるった?とおもうこともありましたが、放置しておけば何かのタイミングでアップロードしてくれるので、20日程度ですが問題なく動いています。
小屋にあるカメラは-71dBmでした。
nasにはつないでいませんが、正式版でたらセグメント見直ししてこちらも試します。
ちなみに、この電波強度でも通知やクラウドにアップロードは問題なく動いています。
フォーマットしても結果は同じで、転送できませんでした。
noguchisan さま
-71でもOKなんですね。私の場合時々トラブルを起こします。最近は出ませんがエラー90とか…
今日も転送が止まったかのようでしたが後から見ると転送できていました。
NASのフォルダーが時間ごとに作られますが00のフォルダーは作成時間が1:00というようになっているかのようにみえます。
転送が止まると、
00 6:35 (00はフォルダー 6:35は作成時 以下同じ)
01 7:45
02 8:38
03 9:20
というように遅れて作成され、追いついのは20:00でした。これの前の部分は前日の19時台のファイルから転送が遅れだしています。
夜間ですので熱のせいではなさそうです。
すぐ横に設置したカメラの転送は順調です。
というわけで原因がよくわかりません。しばらく様子見ですね。
271manさま
-55dBmのカメラは1分のファイル転送に40-45秒かかってるようでした。(次のファイルの時間から推測)
一度止まると追いつくのには何時間もかかりそうです。
全台nasに繋ぐとそれなりの帯域を常に使われるので、WiFiルータの性能とかnasの性能、他のことを気にする必要がありますね。
私の場合、カメラは4台すべてNASへ転送しています。
たまに起きる転送遅延はそれ(WiFiルータの性能とかnasの性能等)もあるんでしょうね。
今朝は順調に転送されているようです。
NASへの保存は7日間しか選択できませんが、それ以前の日付は自動消去のようで容量を気にしなくても済みますね。
1日分が10GBほど。7日分X4台分で280GBですから320GBもあればいいようです。
4台すべて転送なんて楽しそうです。
正式版ファームが本日リリースされるようです。
(サポートに8/26の記載あり)
これのファームの状況みて、ネットワーク見直して全台nas転送できたら一段落します。
2年前に設置したカメラを光学ズームのPTZに変えるのに着手しようと思います。
ファームはテスト版ではダウングレードになるのでそのままなのかなと思っていますが、アプリがandroid版はまだなので待ってみます。
中継器を入れて見たのですが、屋外のカメラのそばに持って行くとWiFiが非常に不安定です。つながるときは電波の状態もいいのですが、しばらくしてアプリを起動するとエラー90。このカメラをルーターのところに持って来ると正常に戻ります。
エラーの起きる場所は以前から別のカメラをおいているところで、そのカメラは正常な状態と訳のわからない状況です。試行錯誤を続けて見ます。
他のアプリを更新しようとしたらatomcamのアプリも更新されてしまいました。
NAS転送機能のないもので急いでアンインストールしてテスト版に戻ろうとしました。2段階認証のコード取得に時間がかかりエラーになって焦りました。
なんとかログインしましたがアプリは更新後のものでした。
テスト版に戻すのはどうしたらいいでしょう?
中継機の結果を報告します。
途中でアプリが更新されてしまい、テスト版にあった機能が消えてしまいましたのでRSSIがどうなったかわかりませんがアンテナの数では1から4に改善されました。
カメラの転送のみの用途ですので2.4GHz帯の専用機バッファローのWEX-G300という中継機です。ルーターの出す2.4GHzのSSIDとパスワードそのまま増幅してくれるものです。
最初はルーターの電波を掴んだままなのかアンテナの表示は変わりませんでしたが、何度かカメラの電源をon-offしている間に切り替わったようです。
そこで同じ環境にもう1台カメラを追加しようとしたのですが、ルーターのそばでは普通に使えるカメラが中継機の先の環境に持っていくとエラー42とかエラー90がでてうまくいきませんでしたが、今の所すでにうまく動いていた環境の電波の改善には有効でした。