アトムカム2をSBエアーターミナル6で接続接続できません。アトムカム2をJCOMのルーターに接続してカメラの画像、音声をスマホで見ることには成功しています。
エアーターミナル6のバンドステアリング機能をoffにして、2.4ghzにしました。
設定につかうスマホも2.4ghzにしました。
接続を試みる際に、それらしいSSIDがででこないのです。SSIDは必ず出でくる必要があるのでしょうか。それともででこない場合は、手入力でよいのでしょうか。
カメラの設置場所(エアーターミナル6が置いてある場所)は、自分がしょっちゅう行ける場所ではないため、アドバイスお願いします。
アドバイスありがとうございました。無事接続する事ができました。macアドレスフィルタoffしてなかったのが原因でした。それにしてもairた―みなるの設定変更画面にたどり着くのが大変です。
2025年1月13日(月) 11:34 ATOM コミュニティ 経由の tototaku <notifications@atomtech.discoursemail.com>:
「いいね!」 1