先日、クラウドモーション検知“無制限”録画サービスを契約しましたが「録画が存在しないか、アップロード中です。後でもう一度確認してください。」と出て全然映像を見ることが出来ません。ですが何故かサウンド検知の映像は見ることが出来ます。この件についてサポートと何度もメールでやりとりしましたが、此方のWi-Fiの電波状況が悪いのでは?(勿論全然悪くありません、逆に良い方です。)とか何度も同じ回答・・・・・コミュニティを見たら過去に同じ症状の方が結構いらっしゃる事が確認できました。その投稿は2021年位でしたので2023年になった現在も全然改善されてない(していない?)ことになりますね。皆さんも相変わらず見ることが出来ない状況でしょうか?
契約していても映像がろくに見ることが出来ないようでは余り意味が無いので、解約しようかと思っています。
う~む。あいかわらず使っている人いるんですね。たぶん解決しないと思います。
こんばんは。皆さん同じなんですね・・・サポートに改善を促しておきましたが、無理そうなのかなぁ。。
あ、1か月で解約予定にしています。
自分も同じ症状で問い合わせしましたが、Wi-Fiの電波状況が悪いのでは?のテンプレ返信。。
多分ですが、録画した動画が溜まりアップロードしきれず(ネットワークの帯域がいっぱい)になり、アップロードが止まるようです。
ですので、自分も去年、"無制限"録画はやめました。
こんばんは。
>自分も同じ症状で問い合わせしましたが、Wi-Fiの電波状況が悪いのでは?のテンプレ返信。。
↑僕も全く同じ返答でした。こっちの環境が悪いんだろうと。
また、「ATOM Camでは、ネットワーク不安定で長時間クラウドと接続できなくなると、ネットワークに負担を掛けないため、再接続をしなくなり、クラウドへ録画も保存できなくなります。
上記の場合カメラを再起動すると復旧できます。」と、こんな感じの仕様見たいな事も言われていましたが、クラウドの方の改善もしてもらいたい物ですね。
今、何気なくアトムテックのホームページのお知らせを見たら「 ATOMクラウドサービスデータベースソフトウェア更新について」と有るのを見つけました。これは何か改善に向けて動き出したのかなぁ。
【クラウドモーション検知“無制限”録画サービス】が「使える」サービスになればいいのですが、望み薄かなぁ。。
2024年11月末現在も全く同じ状況です!!
写っていない件で問い合わせるとクラウド契約しませんか?の勧めでそんなに自信を持って仰るならと7台分計月4953円
しかし最初、本当に必要な家を空ける日を前に契約したのに何か設定が、いるのかしら?と思うくらい反応してなくていつもと同じ…。
しばらくして無料体験しませんかの勧誘が来たので(そうか?申し込み出来てなかったのか…それでか)と無料体験を申し込んだが、全時間映るわけではなくて赤になって録画してますよって画面も赤なのに中身、空で飛んで
付属のコードを、使用しているのにイベントの沢山の表示の動画は、見れず最初の静止画と、2種類どちらかのエラーメッセージには、契約しない方が、今まで12秒は、見れていたのにと…大事な機会逃し、無料サービスでは、なく、しっかり契約されていて2カ月分、一万円近くの契約料が、掛かり…理由の分からない無料サービス勧誘と担当の勧めに貴重な機会(犯人捕らえる!)を逃しイライラマックスです!!
本体が、何千円でも結局Wi−Fiも引き月額に沢山のお金が、掛かった…上、肝心の所は、いつも映されていない!
その瞬間を映してもらわないと意味が、ないです!
日本のメーカーの警備用防犯カメラを導入します!