ATOM Cam SwingのmicroSDカード録画について

ATOM Cam Swingを発売初日に購入しました。

クラウド保存の有料プランには加入せず、動体検知録画をmicroSDカードに保存するローカル運用を考えていましたが、検知録画されたクリップの時間帯がアプリのタイムライン上に正常に色付き表示されないため選択・再生が困難で実際上使いものになりません(=microSDカードに録画はされているがそれがいつなのかを知り得ないので再生できない)。

「正常に色付き表示されない」とは具体的には下記のような様々なパターンがあります。

(1)全く色付き表示されない

(2)一部だけ色付き表示されるが、終日ではなく午前10時以降など特定の時間帯だけ(勿論、検出スケジュールは終日検出・毎日に設定しています)

(3)色付き表示される場合とされない場合が混在する

(4)現在よりも未来の時間帯が色付き表示される

microSDカードは下記の製品を試しましたが、すべて同じ症状が発生しました。

・Samsung microSDHCカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応

・シリコンパワー microSDHCカード 16GB Class10

・SanDisk microSDHCカード 16GB

・SanDisk ExtremePRO microSDHC SDSQXCG-064G-GN6MA 海外パッケージ版(製品の仕様では32GBまでですがテスト用に試しました)

本体のリセット&初期化、ファームウェアの上書きアップデート、microSDカードの初期化でも改善しません。

本体のファームウェアはv.4.37.1.85、アプリはiOS用v.1.9.2、端末のOSはiOS/iPadOS 15.4です。

サポートにも報告しましたが、先方では症状が再現しないとの回答がありました。結局初期不良として交換となりましたが、届いた交換機でも同じ症状が発生するので困惑しています。

そこでATOM Cam Swingを当方と同じく有料契約無しのローカル運用されている方にお尋ねしたいのですが、microSDカードへの検知録画はタイムライン上に正しく色付き表示されていますか?もしされている場合はご使用のmicroSDカードのブランド・型番をお教えください。

「いいね!」 1

ATOMCam Swingを発売前から1台テストしてました。発売日にも2台導入し使用させていただいております。

使用しているmicroSDは Samsung PRO Enduranceの32GB です。

当方では録画がされない。有料プランでの録画ができていないなどの不具合なく使用できております。

考えられる要因としては、Wi-Fi環境と思われます。

動作検知など12秒の動画がアップロードされているでしょうか。されていなければATOMCamよりインターネット環境が要因かと思われます。

ATOMCamはIPアドレス固定といった設定ができないため、IPアドレスがバッティングしたりDNSサーバが取得できなかったなどで容易にアプリ上での視聴ができなくなります。また電波強度にも依存します。

試しに数分microSDを挿入しフォーマット後、放置させたのちmicroSDの録画されたデータがないかPCで確認してみてください。ローカルで保存されたにもかかわらずアプリに表示されないといったことがある場合があります。

ATOMスマートホームアプリをインストールされた端末によっては録画時刻がずれるなどあるらしいですので、アプリの再インストールも良いかもしれません。

早速コメント頂きましてありがとうございます。

まず、少々誤解があるようですので最初に詳述させて頂きますが、当方のトラブルは「検知録画がされない」のではなく、「有料契約無しの状態でmicroSDに検知録画された映像クリップの存在がアプリのタイムライン上に色付き表示されない」というものです。

有料契約無しの場合、自動的にクラウドにアップロードされる検知録画(長さ12秒)の間隔は最低でも5分となっていますのでその5分間に検知したイベントはアップロードされませんが、microSDカードにはその間のイベントも録画されるとの回答をサポートから得ており、実際にmicroSDカードをMacにマウントして中身をチェックするとこれらのイベントも録画されています。しかし、その存在がアプリのタイムライン上に色付き表示されないのでどこにあるのか判らず実際上は再生出来ないので(=1分間隔で虱潰しにタイムラインをクリックすれば別ですが)困っています。

実際にmicroSDカード内に存在する録画クリップがアプリのタイムライン上に表示されないこととWi-Fi環境は別の話では無いかと思いますが、ご参考までにお尋ねの点に回答させて頂きますと

・動体検知の長さ12秒、5分間隔録画はアップロードされています。その5分の間隔内の動作検知もmicroSDカードには録画されています。

・ご指摘の通りATOM Cam Swing自体はIPアドレスを固定出来ませんが、MACアドレスによるルータのDHCP固定IPアドレス設定機能を使って常に同じIPアドレスを割り当てていますので、IPアドレスのバッティングの懸念は無いと思います。

・アプリの再インストールはサポートの指示で実施済みです。

と、ここまでが頂いたコメントへの回答ですが、ご助言に従ってmicroSDカード内の録画ファイルをチェックしている時に奇妙な発見がありました。一言で言いますと、録画された映像の右下に表示されるタイムスタンプの時刻と、その録画ファイルが作成された時刻がきっちり9時間ずれています。例えば、映像が終了する時点でのタイムスタンプが本日の19時だとすると、その映像ファイルの作成時刻は本日の10時になっています。つまりグリニッジ標準時になっているわけで、これがアプリのタイムラインで正しく表示されない原因ではないかと推測します。

しかし、何故こうしたことが起きるのかが判りません。映像内のタイムスタンプが正しい時刻になっているということはATOM Cam Swingは正しい時刻を認識しているということなのに、何故その同じATOM Cam SwingがmicroSDカードに書き込んだ映像ファイルの作成時刻が9時間遡るのか?

我が家では他にクラウド録画のArlo Q x 3台とmicroSD録画のTapo C100 x 1台(暫く前まではTapo C200も)が稼働中ですが、こうした事象は起きていませんし、その他のMacやiOS端末も正しい時刻を表示しています。

この件は引き続き調べてみたいと思いますが、有料契約無しのローカル運用で当方と同じ症状が起きていると言う方、或いは正常にタイムライン表示されていると言う方、情報をご提供頂ければ有り難く存じます。

「いいね!」 1

はじめまして
swingの内部タイマーがズレている感じですかね。
使う時だけ電源入れて録画するカメラが時刻が補正されるまでに録画された画像のマーカーとズレるという同じ様な症状があります。
丸一日位電源抜いて放置して入れ直しとかは実施しましたか?

電源を入れ直して止まっていたタイマーがネットワークに接続されて
時刻修正されてもなおGMTでしたら補正がおかしいと言うことになると思います、その場合考えられるのが、今はどうか分かりませんが初期のアプリではGPSデータからタイムゾーンを設定してたと思いますのでその辺りが怪しそうです。

コメントをありがとうございます。

9時間ズレの件は先程サポートから回答があり、ファイルの日時がUTC(=GMTと同じ時刻)で書き込まれるのはFATフォーマットのバグなのでどうしようもないが本件トラブルとは関係ないとのことです。当方長年Macだけ使ってきたためFATは馴染み薄でそんな既知のバグがあるとは知りませんでした。お騒がせしてすみません。

当方と同じように有料クラウド契約無しのmicroSD録画でswingをお使いの方々の状況が判れば、タイムライン表示のトラブルがswing共通の問題なのか、それとも当方だけの問題なのか(=機器交換しても同じ症状なので個体ではなく使用環境ということになると思います)がはっきりすると思いましたが、このコミュニティに目を通されている方々は有料クラウド契約をされている方がほとんどなのかも知れませんね。

今のままでは監視録画には使えませんので、引き続きいろいろ試してみて解決しなければライブ視聴専用機として使うか処分しようと思います。

私は有料契約していませんが、あなたの言うトラブルには見舞われていないので、あなたの環境が原因でしょうね。

貴重な情報をありがとうございます。
参考までにお使いのmicroSDカードのメーカーと型番をお教え頂けますか?

なるほど、ファイルの時間がGMTなのはSDの仕様からなのですね、勉強になりました。

私もswing使用しています
オプション未契約、検出時のみ録画の設定にしていますがモーション通知、タイムバー状のマーカー共正常に動作しています。
マイクロSDは32Gで500円位のノーブランド品です。

録画を再生→タイムバー左右の矢印押してもマーカーは表示されませんか?
左を押せば何ヶ月前だろうが探し出して再生してくれるのでそれで再生されない場合アプリが認識してない可能性が高いと思います。

最初の書き込みのマーカーが一部だけとか全く表示されないと言う症状は私の端末でも稀に有りますが一過性の物で再起動等で解消します。
端末の環境はiPadをお使いの様ですがメモリーの消費が激しいのかバックで他のアプリを開いていたり古い機種で表示しようとすると接続や表示が不安定になることが多いです、他の端末で再生でも結果は同じなのでしょうか?

「いいね!」 1

コメントをありがとうございます。
やはり有料契約無しで正常動作中とのこと、大変参考になります。

当方再生環境はiPad mini 5とiPhone SE2で両方とも同じ症状です。
他のAppを使用していない状態でも同様です。

昨日朝に再度(=もう数え切れないほど試しましたが)本体でmicroSDをフォーマットして電源を再投入して以降はタイムバーにマーカーが表示されるようになりましたが、詳細にチェックすると録画はされているのにマーカーが無い部分(添付写真参照下さい)


、反対にマーカーはあるけれどそこを選択しても再生されない部分が複数ありますので全く正常という訳でもないようです。

右矢印を押して「最後のデータです」と表示されるところで左矢印を押すと沢山あるマーカーを飛び越えて一気に昨日の昼頃まで戻ってしまうなど挙動もおかしな感じです。

自分が思いつくチェック項目としては、あとはmicroSDカードのフォーマット方法くらいかなと考えています。自宅にはMacしかないのでmicroSDカードもMacでFAT形式にフォーマットしていますが、サポートの指示メールには「PCでフォーマット」とありますのでWindowsでフォーマットすると改善するのかどうか。試しにMacの中にParallels DesktopでWindows 11仮想環境を作ってフォーマットしてみましたが症状は同じでしたので、次はWindows実機でフォーマットしてみようと思いますが、周囲にWindowsユーザーがいないので少し時間がかかりそうです。

「いいね!」 1

再生環境は私も同じ5世代iPad miniと2世代iphone se2 です。
マイクロSDは購入したままswing本体でフォーマットしています、他のマイクロSDも試してみましたが本体でフォーマットして問題なく使えました。

通信環境の確認の為にテザリングでの接続は試してみましたか?

コメントをありがとうございます。
テザリングでのテストはまだやっていませんでしたので早速やってみました。

au回線に繋いだiPhone SE2でインターネット共有用のWi-Fiを立ち上げ、そこに初期化したSwingとiPad mini 5を接続して30分ほど検知録画をテストしました。

結果、クラウドに5分間隔、長さ12秒の検知録画が複数アップロードされ、microSDカードにも(5分間隔以内の検知分も含め)録画されていますが、やはりアプリのタイムラインにはマーカーが付きません。自宅Wi-Fiに接続した時と同じ症状です。

少し先になると思いますが、Windows実機でmicroSDカードのフォーマットが出来たらテストして結果をご報告します。

ようやく友人のWindows11実機でmicroSDカード2枚をフォーマットし直して貰い当機にセットしてみましたが、2枚とも検知録画の時間帯がアプリのタイムライン上に正しく表示されない症状に変化はありませんでした。先日公開された本体FWアップデート4.37.1.95も適用済みです。

これで自分が出来ることは全て試しましたので、少なくとも当方の環境ではこの製品はこういう物という前提で用途や処分について検討することにしたいと思います。

コメントを頂いた皆さん、ありがとうございました。

私もタイムラインが切れているときがあります。
おそらくですが、 ATOM Camって本当に安全なの?ネットワーク通信の仕様をわかりやすく解説|ATOM tech(アトムテック)|note の通りだとすると、AWS(データ保存場所)か、P2P(どこを経由しているのか不明)、ojixさんのインターネット環境が切断されていたかのどちらかになるのかなと思いましたが推測です。
一個人としては、AWS(データ保存場所)か、P2P(どこを経由しているのか不明)を疑っています。
しかも、新しいファームウェア適用後、タイムラプスさえ記録されません。
以前から別件で問い合わせていますが半年以上連絡なしです。
ものは試しでファームウェアのバージョンダウン(以前のファームウェアに戻す)してみて記録されるかご確認いただけますでしょうか。
また、SDカードがアプリからきちんと見えているか(認識しているか)、設定画面から見ていただくことをお勧めいたします。

コメントをありがとうございます。

また興味深い資料をお教え頂きありがとうございました。初見でした。

そちらでもタイムラインが正常に表示されない症状が発生しているとのこと。録画時間帯が色付き表示されないとmicroSD録画の再生が実用に耐えなくなるので困りますね。

ただ、コメントを頂いて初めて試したタイムプラスは当方ではFW 4.37.1.95で正常に録画・再生出来ていますのでご提案のバージョンダウンを試す必要は無さそうです。microSD録画のタイムライン表示異常はv.4.37.1.85、v.4.37.1.95の両方で全く同じ症状ですし。

*ご紹介頂いた2020年8月付けの資料には、ATOM Cam用のFWを4.33.1.142以降にアップデートするとデジタル署名が検査されるので以前のFWにはダウングレード出来ないとの説明がありますが、2021年12月発売のSwingでも同様では?という気もします。

尚、microSDカードはアプリの設定画面で正常に認識・表示されており、残量確認やフォーマットも正常に実施出来ます。

microSDカードに保存された検知録画がアプリのタイムライン上に正常に色付き表示されない事象は、iOS版アプリを5/18公開のv.2.0.2にアップデートして以降、解消したようです。iPhone、iPadとも同様です。

暫く前にこの事象についてIT機器&ネットワークサービス業界で長年サポート業務に携わる友人に話したところ「検知はしている、録画も出来ているのだから本体の異常やFWの問題ではなく、閲覧用のアプリがmicroSDカード内のデータを正しく認識出来ていないんじゃないですか?僕ならまずアプリの仕様かバグを疑いますけど。」と言っていましたが、今回アプリのアップデートで問題が解消したところを見ると彼の推測はどうやら当たっていた気がします。

購入から半年間苦労しましたが、これでようやく有償契約無しのローカル録画運用で常用出来そうです。諦めて処分しなくてよかったです。

尚、検知録画(12秒、min.5分間隔)を自動的にクラウドに無償アップロード&保存する機能はイベントメニュー内に場所を替えてまだ残っているようですが、当方のようにローカル限定で運用したい者にとっては迷惑な仕様なので設定でオンオフ出来るようにして貰いたいです。

クラウドに勝手にアップロードされた録画は今日まで毎日手動で削除してきたのに、今回アプリをアップデートしたら過去10日分ほどのアップロード分が何故か全て復活しているのを見ると尚更そう思います。