QRコードにある情報は?

WiFi環境を更新しメッシュWi-Fiにしたのですが、SSIDは2.4GHz帯と5GHz帯がおなじSSIDで一つしかありません。
カメラのセットアップの際に使うQRコードにはSSIDとパスワード(キー)だけだと思っています。
実際にQRコード(2.4GHzか5GHz帯かわかりませんが)でセットアップできました。
ところがこのカメラを移動させてメインルーターのある2階ではどの場所でもしっかりつながりますが、1階ではごく限られた場所でしかつながりません。1階にもメッシュWi-Fiの子機があるというのに。
念のため1階でスマートフォンのWifiを切り1階の子機に接続し直したつもりの状態でQRコードを表示させてセットアップし直してもWifiにつながらないという、訳のわからない状態になっています。
さらにこのカメラを2階でセットアップし直すと普通に使えるのです。
というわけで1階で使いたいのにつながらなくてお手上げ状態です。
なお、スマートフォンなどは1階でも問題なく使えております。

子機が5GHzでしか中継してないからではないでしょうか?
設定内容及び機器仕様を確認してもらって
子機で2.4GHzで中継されているか確認する必要があると思います。

ありがとうございます。
子機側に接続したネットワークプリンターは2.4GHzで機能しておりステータスも電波が強いとなっていますから、2.4GHz帯の電波が出ているのは確認できています。
WiFiアナライザーのアプリでも電波が出ているのはわかっています。
電波はあるけれど捕まえることができないので、チャンネルが合わないとか暗号化のタイプが違うのかなぁと思っています。
でも2階ではそのままで使えるんです。とすれば1階と2階でチャンネルが違うのでしょうか。
カメラがどのチャンネルを使おうとしているのかわかりませんので確認が出来ません。

セットアップをしているとWiFiが問題で失敗することが多いのですが、繰り返しやっていると数回目にはOKになることがあるというのがわかりましたので、すべて接続を確認した後にしかるべきところに配置しました。
電波の強さはアナライザーとかで知る方法はありますが電波の中身が見えないので不調の原因はわかりませんがとりあえず使えるようにならました。
しかし運用に関しては不調のままです。

2.4GHz帯は結構混雑していることがあります。
WiFi Analyzerで2.4GHz帯を観測すると、複数のSSIDが表示されますか?
接続したいSSIDのチャンネルに重なるSSIDや近接するチャンネルにSSIDがあると繋がりにくい。速度が遅いと事が起こります。
また、Bluetoothの機器があるとか、電子レンジがあるとかも影響を受けます。

ATOMCam自体の電波の送信出力と受信感度があまり高くない印象です。
→iPhoneでATOMアプリからデバイス情報で見た電波強度が2~3本になる為(隣の部屋のAP、軽量鉄骨の壁を挟み、直線距離で2m以下)
なので、影響も受けやすいと思います。

WiFiに限れば我が家は、干渉するチャンネルはなさそうな状態です。

それでも、電波強度は3

もう少し、環境の情報やWiFi Analyzerでどんな風に表示されたのかなど情報があるとアドバイスしやすいかもしれないです。
改善しないかもしれないですけど…。

ありがとうございます。
現状では中継機もあり、アンテナが2本、転送速度が40~81KB/sぐらいですが一瞬一桁台に落ちることがあります。
カメラの再セットアップがなんとかできたので以前の環境にほぼ戻ったのではないかと思いますが、相変わらず死んだりしていますので安心できないです。
Wifi環境は2.4Ghz帯も複数の電波が出ているのが確認できます。自分の使っているSSIDも複数あり(2.4Ghz帯でメッシュを構成する子機と中継機のものだと思われます)、他にも7~8の他の家庭で使われでいるSSIDが見受けられます(強さは弱いので問題がないのかも)。
まあ、電波という見えないものを相手にしているので、「よく分からない」世界だと思っています。