ATOM ファームウェアテスト版リリース(ATOM Cam Swingファームウェア:4.37.1.110)

■バグ修正
アレクサおよびGoogle Homeで再生できない問題。
※カメラファームウェア更新でも再生できない場合は、アレクサ/Google Homeアプリでアカウントを再リンク/新しいデバイス検出操作してください。

★テスト手順は以下になります。
◯iOSの場合
・テストに使用するiOSデバイスにTestFlight

をインストールします。
・パブリックリンク https://testflight.apple.com/join/wjP9VJvK をタップします。
・「TestFlightで表示」または「テストを開始」をタップするか、テストするAppの「インストール」または「アップデート」をタップします。

◯Androidの場合
以下のURLをスマートフォンでクリックしてください。
https://accounts.google.com/ServiceLogin?passive=1209600&continue=https:%2F%2Fplay.google.com%2Fapps%2Ftesting%2Fcom.atom.cam&followup=https:%2F%2Fplay.google.com%2Fapps%2Ftesting%2Fcom.atom.cam

その他テストにてご不明な点があればATOMコミュニティの「ATOMコミュニティ運営(atom_community)」にご連絡ください。

ユーザーテスト参加のご注意点につきましては、ユーザテストカテゴリについてのトピックをご覧ください。

下記リンクのCam2ファームウェアと同じ修正内容なので、報告されている「不定期にストリーミング動画の取得ができなくなる(ネットワークから遠隔再起動は可能性)」というバグが同様にありそうですね。

ATOM ファームウェアテスト版リリース(ATOM Cam 2ファームウェア:4.58.0.104)

テストされる方は覚悟したほうが良さそうです。

Alexa(Echo Show)でライブ映像が映らなくなったので、早速このファームで試しました。
映像自体は問題無く映る様になりましたが、Cam2ファームと同様で数時間するとオフラインになり、アプリからは弄ることが出来なくなりました。
オフライン状態の際は、カメラ自体は電源が入っており起動は目視で確認できました。
コンセントを抜き差しして再起動をかけると、同様に最初は問題無く表示され、数時間後にオフラインになりました。参考になれば幸いです。


母親の寝室の様子をアレクサ(Echo show 5)からライブ映像を見る事が出来ました。
タイミングにより時間がかかったり再操作が必要になる場合があります。