問題
クラウドモーション検知無制限録画サービスを利用しています。イベントのモーションを再生する時に「アラームビデオが存在しないか、アップロード中です。後でもう一度確認してください」と表示される度にSDカード再生でそのモーションを確認するのですが、課金状態では「録画を再生」をタップすると「クラウド再生」になってしまうため「録画データがありません」と表示されます。その表示を待ってから毎回「SDカード再生」をタップしなければならないことに手間を感じます。課金カメラの毎日のモーションが100~200ある中で体感で半数ぐらいが「アラームビデオが存在しないか…」になっているため時間もかなり奪われてしまいます。課金していないカメラの方は「録画を再生」ですぐに「SDカード再生」に繋がるので無課金カメラの方が確認作業が楽な現象が起こっています。
要望
課金状態でも「録画を再生」を選択した場合に「SDカード再生」に繋がるようにしてほしいです。アップロードが成功していればイベントのモーション再生画面でその内容の確認はできますが、そこから「録画を再生」→「クラウド再生」に繋がることに意味があるのであれば、「録画を再生」から「SDカード再生」と「クラウド再生」どちらを優先して起動させるか設定でユーザーが選べる等の改善をしていただけると助かります。ご検討いただけますと幸いです。