"検出イベント"再生と同じ日時のSD記録動画をしたい

1週間前に実家の親を見守るために購入し、期待以上の画角・画質・モーション検知が出来てビックリしつつ、検知後5分間が無検知になるのが用途に合わなかったので2日後に検知無制限録画を契約しました :laughing:

クラウド上の検知録画データは1倍速でしか再生できないようなので、同じ時間帯のSD上の録画データを再生したいことが多いのですが、タイムラインを指でスライドして再生したいところに合わせるのが思うようにいきません。

アプリ操作を色々試しておりますが、一度検出イベント再生をするとカメラを選択するところに戻さないとSD記録の録画データを再生できないように感じております。こういう仕様なのでしょうか。

検出イベントの一覧からSD記録の録画データを再生できるといいなと思います。

「いいね!」 2

連投失礼します。
iOS版のアプリでは前述の操作が出来なかったので投稿したのですが、Android端末にAndroid版のアプリをインストールしてみたところ、こちらでは検出イベント再生でも再生速度が変えられるのですね。
当面は必要に応じて使い分けたいと思います。
(iPhoneを触る時間の方が多いので、iOSで出来ると嬉しいです…)

僕も親の見守りカメラとして、iOSで同様の操作をしています。
録画およびストレージ管理からMicroSDカードへのローカル録画を選択。録画モードモーション検知時のみにしています。
この状態で、動体検知すると録画が実行されており、エリア内で動体検知が続けば、5分起きに分けて連続記録されています。それらを録画を再生からイベント検出で選択。再生して必要に応じて速度可変して早送りして見ていますが、問題なく操作できています。

fuwaさんがされたいという操作は、問題なく出来ていると感じているのですが、どうでしょうか?
タイムラインをスライドさせて見たいところに合わせるのは確かに難しいですが、タイムラインを両側にピンチさせて広げることができるので、そうすると合わせやすくなります。

ただ、ATOMCAMはアプリとカメラの接続の際に、時折ローカル録画の設定が反映されていない時があるので、その際は設定画面から設定のし直し、それでも調子が悪いときはカメラのオンオフ操作をしています。

返信が遅くなり申し訳ありません。

タイムラインをピンチして範囲が変えられるのを知らなかったので、やってみましたが、再生したいところの指定がやりやすくなりました。教えていただいてありがとうございます。
ただ、速度可変はx1の表示がグレーアウトしていて、タップしても変わらないようです。

私は録画モードを連続録画にしておりますので、一度モーション検出時のみに変更してみます。数日使ってみて、またレポートさせていただきます。

気になりましたので、連続録画で記録したデータを再生してみました。僕の環境ではx1マークはグレーアウトせず、速度可変が出来ます。
初代と2両方で確認しましたが、同様に再生動作するので、カメラ側の問題では無いように感じています。
ちなみにアプリのバージョンは1.8.13 です。iOSは15.1です。