AI 人数カウントサービスを数日前から契約しています。
カメラはATOM Cam Swingです。
2点あります。
1点目
AI 人数カウントサービスのWeb確認画面では以下のように表示されます。
https://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1150&version=beta
上記のページをリロードすると必ず、赤い画面になり37/50の表記が表示され、1秒ほどで消えます。
このページが表示されることでXPathで取得する事ができずHPなどで掲載できない状況です。
2点目
AI 人数カウントサービスでの人数状況をWebで見られるのですが、語尾のIDを変更するだけで個人もしくは他社の人数状況が確認できてしまいます。
名前と人数が公開されるのでセキュリティにあまりよくないと思いました。
月額660円払っているのにも関わらずURLにはversion=betaと記載されています。
修正お願いします。
注意喚起の為、いくつかの実例を掲載しておきます。
※URLは2つしか掲載できない制限があるためhを抜いております。
Crisp Clasp
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1257
クリニック
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1248
SQUARE CAF
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1238
おれたちの
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1235
本社食堂
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1219
ZTV本社食堂南
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1218
富山県繊維協会
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1216
Mamori全体
ttps://atom-file.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/aps-service/aps_live.html?instance_id=1215