イベントの各日の過去分が見られない

今日の現象なのですが、タイトル通りその日のイベントの過去分が見られないです。動作検知したサムネイル画面ですが今日の過去分を見ようとスクロールすると、直近分がまた出現してのループ。具体的には今18時台から14時台までがまず表示され、一番下まで行ったら再読み込みで更に前の時間のものが表示されるべきところが、また18時台の物が表示される。つまり今日は14時台前のイベントが見られません。
初めての現象ですが、有料クラウドのものに入っているので、これでは困ります。

「いいね!」 2

私も今日から急に同じ現象になってしまい困っています。
過去のイベントも同じようになってしまいます。常時録画の動画は問題なく見れます。
本体の再起動、スマホの再起動、アプリ側のキャッシュ削除等色々試してみましたが、直りません。
アプリのバージョンは3.11.118で、データはクラウドではなく、SDカードです。

「いいね!」 1

同様の現象で困ってます。
別の端末に入ってる旧バージョンのアプリでは問題無く見れてます。

「いいね!」 1

atom camの説明に、
「モーション(動体)を検知して12秒間の動画をクラウドサーバに無料で14日間保存するサービスが使えます」と記載されていますが、アプリ側の問題ではなく、クラウドサーバ側の問題なのでしょうか??
ちなみに最新のバージョンにしても変化無しです。

「いいね!」 2

わたしにも同様のトラブルが出ています。
イベントを遡ると、途中でまた最新のイベントが表示され、そこから遡るとまた最新版のイベントが出てきます。
昨日から本日に日付が変わった深夜から、18時辺りまでのイベントが上書きされたのか記録されていないのか存在していません。
そして7月2日についても同じようにイベントが消えているようです。
一応問い合わせをしましたが、回答がいつ出るのかはわかりません。
【録画を再生】で過去を遡ることは可能ですが、イベント記録のとっかかりがないとものすごくその作業が大変です。

「いいね!」 2

私も同じ症状が発生しています。大体過去2時間程度のイベントしか表示されませんね。
Atom v2.0のアプリの方は問題なく過去のイベントが表示されますので、データは消えていないと思います。

「いいね!」 1

あぁ、そういうことですか、、
なんか変だなと思ってましたが、また、障害が発生したのですね、
アナウンスでもあればいいのにな

「いいね!」 1

私も同じ事象出てます。
アプリ再起動、キャッシュ削除をしても変わりませんでした。
どうも1ページ(正確には初回読み込み)分のサムネイル一覧の1つ前を読み込むところが、毎回最新のサムネイル一覧を取りに行っている感じです。

「いいね!」 1

ひょっとして更新されたから?

|Android|3.11.162|複数バグ修正
ATOM v2アプリ案内文追加|2024/07/02|

tigerdriveさん
前バージョンの118でも同現象だったので、クラウドサーバ側の問題じゃないかと。
ただv2アプリでは問題なく見れるんですよね〜

今は見れます
サーバーが正常になったのかなぁ

「いいね!」 1

同じく、直ってますね。

「いいね!」 1

クラウド録画自体が何かしらの不具合があるのだと思います。
以前から ATOM 側にはいっているのですが 対応してもらえませんので
解除(解約)してます。
肝心な部分が見れないという事があったので 修正されないならない方がいいです。

クラウド録画登録していない端末では問題ないはずです。

自分たちは正しいと思っている節があるようで
今回の GTP テストにおいても テストユーザーの意見は殆ど反映されていないまま
販売開始しているし 何を考えているのかわからない。

「いいね!」 1