■バグ修正
-クラウドモーション検知無制限録画をダウンロード、再生できない問題
-アプリからカメラに接続できない問題
テストを実施していただき、当スレッドへご意見をお書きください。
★テスト手順は以下になります。
◯iOSの場合
・テストに使用するiOSデバイスにTestFlight(https://apps.apple.com/jp/app/testflight/id899247664)をインストールします。
・パブリックリンク(https://testflight.apple.com/join/wjP9VJvK )をタップします。
・「TestFlightで表示」または「テストを開始」をタップするか、テストするAppの「インストール」または「アップデート」をタップします。
その他テストにてご不明な点があればATOMコミュニティの「ATOMコミュニティ運営(atom_community)」にご連絡ください。
271man
2
早速アップグレードしました。
前のファームでNAS転送を止めていましたので再開させましたが、カメラによってはフォルダーは作られましたが転送が始まらないようです。
なお、NASへの転送がうまくいっているカメラも、夜間01時から05時の間録画を止めていました。NAS転送ができていないカメラには録画停止はありませんでした。
私の環境に限ったケースかも知れません。
なお、9時間経過後も4台のカメラの内2台は正常に転送を続けていますが、2台はNASにフォルダーを作ったあと転送を始めてはいません。
※フォルダーをは別のものを用意したので新規設定と変わらないはずです。
追記:調子の悪いカメラを再セットアップしました。様子を見ていますが転送を始めたようです。
なお、1台のカメラは何度試してもNASの設定画面が出来ません。しかしこれはエラーもなく録画が停止することもありません。NASを使うなと言うことかな(笑)。
yasu
3
ATOM Camファームウェア:4.33.3.44では残念な思いをしましたが、4.33.3.52にファームアップしてみました。
結論から言うとNAS転送が停止しました。
あと、Android版アプリからの操作でもファームアップ前に録画していた映像が再生できなくなりました。
リアルタイム監視?はEcho Show5との連携を含めてAndroid版アプリ、Windowsβ版すべて問題ありません。
しいていえば、2台のATOM Camで多少ですが現象に違いはありました。
結局、NAS転送ができないので再びATOM Camファームウェア:4.33.3.24に戻しました。
あと度々のことなので復旧を優先してしまい、abnormal_logおよびlogはバックアップするのを忘れていました。
ATOM Cam (1)
ファームアップ後、NAS転送は停止(転送タイミングが1時間なので数時間は様子見しました)
新規にNAS転送の設定するも転送は開始されず
フォルダは作成している
SDカードには録画されている
設置場所:屋外(100均の食料品タッパで上面・側面からの雨水を抑止)
使用状況:
ナイトビジョン:オフ
検出設定
モーション検知:オン 感度:高 検出エリア:フルスクリーン
サウンド検出:オフ
火災/CO警報機音検知:オフ
検出スケジュール:終日検出
NASへの録画転送
保存期間:7日間
転送タイミング:1時間
NASデバイス:LANDISK HDL-AA3(HDDはSeagate IronWolf 4TBに換装)
保存先:disk/atomcam(直下ではなく一つフォルダ下)
ATOM Cam (2)
ファームアップ後、タイムラプス撮影を実施
転送タイミングはリアルタイムですが、タイムラプス撮影との組み合わせを実施したことがないので、タイムラプス撮影中は転送されないのが仕様なのかもしれません。
ただし、タイムラプス撮影完了後(午前12時)に直前の午前11時59分の1ファイルのみ転送し以降はNAS転送は停止
さらにNASに転送されたファイルですが、グリニッジ標準時(02:午前2時)のフォルダを作成し59.mp4を出力
新規にNAS転送の設定するも転送は開始されず
フォルダは作成している
SDカードには録画されている
設置場所:屋内
使用状況:
ナイトビジョン:自動
検出設定
モーション検知:オン 感度:高 検出エリア:フルスクリーン
サウンド検出:オフ
火災/CO警報機音検知:オフ
検出スケジュール:終日検出
NASへの録画転送
保存期間:7日間
転送タイミング:リアルタイム
NASデバイス:LANDISK HDL-AA3(HDDはSeagate IronWolf 4TBに換装)
保存先:disk/atomcam(直下ではなく一つフォルダ下)
271man
4
私の他にもトラブルにあってる人がおられました。お見舞い申し上げますとともに私だけでないということがわかりました。
ファームのアップ後再セットアップを試して見ませんか?
私の調子の悪いカメラも再々セットアップでNAS転送が可能になりました。
しかし私の場合、夜間の録画停止は解決しません。屋外のカメラ2台は録画停止だけでなくエラー90がよく出るのでNAS転送を止めました。そのせいかエラーも録画停止もありません。
室内のカメラは3台ともNAS転送は出来ています。1台を除きほぼリアルタイムで転送されていました。1台は数時間遅れです。この3台は高い確率で録画が止まります。
まともなファームは何処にという感じですね。
「いいね!」 1
yasu
5
屋内設置のカメラの再セットアップを試みました。
無事にNAS転送を開始してくれました。途中停止の有無などは今後経過観察します。
以下、今回実施した手順です。
- ファームウェア:4.33.3.24での動作確認 ok
- NAS転送を停止
- ファームウェア:4.33.3.52でのアップデート
- NAS転送を開始…転送は開始されず
- NAS転送設定を再設定…転送は開始されず
- Androidアプリからデバイス削除後、デバイス追加&再セットアップ
- NAS転送設定&転送開始…転送は問題なく開始されました
- Alexaさんとの連携も問題ありません
屋外設置のカメラは、また時間のある時に試みます。
しかし、今回のように再セットアップで正常?に動作するのであれば、何かファームウェアをアップデートする際にコツみたいな物があるのかもしれません。
是非ともファームウェアをリリースする際に実施しているRT時の環境、設定値や手順を教えてほしいですね。
テスト担当者が当たり前だと思っていることは、おおよそ当たり前ではないことが多いので(経験談です)。
271man
6
NASへの転送をする場合でファームウェアを更新する場合は再セットアップが効きます。(と思います)
私の場合5台中4台が再セットアップでした。残り1台はトラブルがあったのでNASへの転送をやめました(その後エラーなし)。
NASへの転送を続けているカメラは、転送はうまくできるのですが夜間に録画が出来ていない時間帯があるトラブルが高い確率で起きています。
このファームウェアでNAS転送をしている方で録画が停止する経験をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
アレクサにからカメラを確認できなくなりました。PC版アレクサでスマートホームにデバイス名は表示されていますが、「現在、お使いのPCから制御することはできません」と表示されて映像が出ません。
ファームアップデート前は見えていました。